2012年12月27日
知っておきたいヘア知識パート1

コンにちはヽ(*´∀`)ノレセプションの山本ですヽ(*´∀`)ノ
今日はよく聞くけれどもあまりよくはわからないヘアー情報を書きたいと思いまっす!!ヽ(*´∀`)ノ
第一弾は☆コンディショナーとトリートメントの違い☆でございますヽ(*´∀`)ノ
ん?同じようなものではないの?と思われがちですが、実は全く違う役割なのです(^-^)
コンディショナーは髪の表面を油分でカバーして、シャンプーの後のキシミや水分の蒸発を抑えて
髪表面の状態を整えてあげる役割をはたす、というものです(´∀`)
一方のトリートメントは、ケア成分が髪の内部まで浸透して、さらに髪の表面も整えます(´∀`)
コンディショナーと同じ働き+髪の内部もケアしてくれるという感じです(´∀`)
なので、ダメージが気になる場合は、髪の内部から補修してくれるトリートメントをしっかりしてあげることが大切になってきます(^ω^)
もし、シャンプー後にトリートメントをお使いの場合は
シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順番で使ってあげるのが正解です(´∀`)!!!
コンディショナーの後にトリートメントをしてしまうとトリートメントの成分が浸透しにくくなりますので要注意でございます~~!!(;´Д`)
以上、ヘアー知識第一弾でしたーーー!!!!(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
以前のレセプション山本Blogはこちら♪